ディエン高原 
     
     小雨のディエン高原
| 位 置 | ジョグジャカルタの西北100kmくらい、車で3時間ほど。 | 
| 特 色 | 標高2100mをこえる高原で、年中高温のジョグジャカルタからやってくると涼しいのを通り越して寒い。下界が晴れていても、ディエン高原では小雨が降っていて、余計に寒く、ジャンパーを着用した。しかも視界が悪かったのが残念であった。 7〜8世紀ころにつくられたヒンドゥー寺院の遺跡が高原の畑や草原のなかに点在している。遺跡のほかに噴火口や湖など自然を満喫することもできる。 | 
| 足 跡 | ジョグジャカルタのホテルで車をチャーターして日帰りし、現地滞在は3時間だった。主なみどころは全部回れたが、ディエン高原で宿泊すれば、さらに別の噴火口や湖などを見てまわることもできた。 | 
     
      ディエン高原の村。モスクのドームが印象的。
       
1 バンダワ寺院群

 ディエン高原の中心にあるヒンドゥー寺院群。小さい寺院が5つ並んでいる。 
 左から順に、スマル寺院、アルジュナ寺院、スリカンディ寺院、ブンタデワ寺院
 スンバドラ寺院。草原のなかの、30m四方くらいの一角に小寺院がかたまる。
      
 
ブンダデワ寺院                      スリカンディ寺院
2 ダワラティ寺院
      
 
    村を見下ろす丘の上にある。車でいける所までいったが、
   最後は300mほど急な小道を徒歩でしばらく登っていく。
   
   
寺院近くのだんだん畑。
3 ガトゥカチャ寺院
   
バンダワ寺院群から1kmほど離れていて、天気がよければこの間
を歩けて爽快だろう。雨がきつかったので、車で車道を遠回りした。
   
   
4 ビマ寺院
    
     ディエン高原の南の丘の中腹にある。
5 シギタン噴火口
    
 
   たくさんの穴から水蒸気や熱湯が吹き出ている。
   広い範囲にわたっていて、一通り散策するのに1時間くらいかかる。
6 ワルナ湖
    
 
静かできれいな湖。そばで見ると青々とした水である。
   湖をまわる遊歩道沿いにセマル洞窟がある。番人が扉をあけて入れてくれた。