2 黒 島 牛 ま つ り
|
![]() 8時にホテルをチェックアウト。離島ターミナルへ。8時30分発の黒島行きに乗車。牛まつりは10時開始なので、この時間はまだすいていた。 下 安栄観光のセット乗船券。復路は八重山観光フェリーにも乗れるとのこと。 |
|
![]() ![]() |
![]() 上右 開始1時間前に会場へ。まだガランとしていて、みなさん準備中。 左 土産物の売店で買物をしたりして時間をつぶした。その間に、だんだんお客さんが増えてきた。 |
![]() ![]() |
![]() 上右 八重山高校カラーガード部。 左 石垣第二中学郷土芸能部。 そうこうしているうちにかなりお客さんがふえてきた。 |
![]() ![]() |
![]() 上右 ドラム缶の中に炭を入れての焼肉。なかなか豪快なもの。 左 焼肉ちゅう。美味しかった。 |
![]() ![]() |
![]() 上右 焼肉だけでは物足りず、ハンバーグも食べてみた。焼きハンバーグと煮込みハンバーグのセット。 左 昼ごろになり、お客さんもかなりなものに。ただ、暑い中、日陰のない中で、じっつぃているだけでも大変だった。 |
![]() ![]() |
![]()
上左 来賓として石破茂さんがきていた。なかなか人気があって、写真を一緒にとる人も多い。 上右 牛フィードファイター。早食い競争。牛丼、ハンバーグ、牛汁を食べる競争。 左 男女カップル参加のジャンプDEラブロール。牧草ロールに乗って越えていく競争。 下左 6名1組で300kgの牧草ロールを転 がす、牧草ロール転がし 。 |
![]() ![]() |
![]() ちょっと気になったのは、牛一頭の抽選結果だ。抽選が牛まつりのメーンイベントで、15時ごろに行われるので、飛行機の時間の関係で、その時間まで会場にいられない。まぁ、あたるはずがないんだけれども。もっとも当たれば、当たったで困る。牛一頭、そうやって連れて帰るか(笑)。今まで観光客で当たった人がいたら、どうしたのだろう。 左 帰りの船は八重山観光フェリー。石垣着後、バスで空港へ。 |
![]() ![]() |
![]() 上右 ターミナルからは歩いて飛行機へ。 |
![]() 左 10分程度遅れて出発。遅れはとり戻されず、10分遅れで関西空港着。 |
|