八重山 その3

              4日目  西表島から石垣島経由で竹富島、そして石垣島に戻った。           

星立バス停から路線バスで終点の大原へ。

ここからは、仲間川をさかのぼる船が出ている。

西表島のしめくくりだ。

仲間川の川幅はかなり広い。

河辺はマングローブ林。
船の終点から少し歩いたところにある大木。

サキシマスオウの根の部分。

この平べったい根、昔は船のかじに使われたとか。

木を見たらすぐに船に引き返し、今度は川くだり。
仲間川の河口から上流を望む。
大原港から石垣へ戻る船。
石垣港に戻ってきて、すぐに竹富島へ。

11時25分に港について11時30分の船で竹富島。

なんとか5分で船の切符と竹富島の観光がセット

になった券を購入。

よくぞ、5分で乗り継げたものだ。
竹富島について、まずはグラスボート。

竹富島の周囲の海はさんごがたくさん生育。

いろいろな種類のさんごがあるものだ。
竹富島の民家は石垣で囲まれている。

水牛車が観光の足になっている。
竹富島の集落。なごみの塔の上からのながめ。
なごみの塔
赤瓦の屋根の上にはシーサー。
安里屋クヤマの生家

民謡、安里屋ユンタに登場する。
蒐集館では島の民俗を紹介。

藁算。藁の結び目を利用して数を表した。
石垣島に戻る。

今日の宿は、ピュアタウン大石

とてもきれいで気持ちがよく、安いホテル。

朝食がおいしいのもうれしい。
宮良殿内

琉球王朝時代の島役人の頭、宮良氏の屋敷。
桃林寺
八重山博物館
公設市場にて。

真ん中は島とうがらし。
竜宮城鍾乳洞