14 日 目 オ ス ト ゥ ー ニ
オストゥーニへ |
朝食。普通のパンを選んだけれども、パンにつけるのがジャムしかなく、バターがなかったのが残念。 |
コーヒーとデザートの洋梨とキーウィ。 |
8時20分発のバーリ行きに乗車。自転車持ち込み可能な電車だった。 |
20分ほどでオストゥーニ着。でも、ここは街から数q離れたところで、街へはバスに乗車。 駅舎の前にバンが止まっていて、これがバス。でも接続が悪く、30分ほど待たねばならなかった。 下左 バスの切符は駅舎内のバルで往復購入。 下右 バスの切符。 |
20分ほどでオストゥーニの中心に到着。スマートフォンの地図とガイドブックの地図を見比べても、いまいちよくわからなかった。 アクセスがバスという街は行きにくいうえ、行っても駅舎がないから居場所がはっきりしないのが難物だ。 |
街の中心、リベルタ広場。 このあと、帰りのバスが出るバス停を探した。先ほど下車したところとは別なので。30分ほどかけて探して、そのあと観光開始。 ここはレッチェやターラントよりずっとブリンディシに近いが、結局、観光開始できた時間は遅かった。 |
オストゥーニ散歩 |
見つけたバス停からリベルタ広場に戻る途中に、旧市街を眺められる展望台があった。 オストゥーニは"白い街"であることがよくわかる。 |
麓の平地もよく見えた。駅はわからなかったが、かすかに海は見えた。 |
上左 白い家が並ぶ。 上右 扉は青が多い。 左 窓枠も青が多い。 モロッコのシャウエンやチュニジアのシティブサイドを思い出す。 |
旧市街地は細い坂道が多いので三輪タクシーが走っていた。 |
道の両側の建物の2階どうしを結ぶ通路かな。 |
旧市街の最高所にあるカテドラーレ。 外観は装飾は少ないが、最上部と両端に円の一部が使われているのが珍しい。 |
聖堂内。 |
バロック風の天井。 |
考古学博物館。もとは修道院。 |
2万4500年前の骸骨。 保存状況がよく、本当にそんな大昔の骨なの?って信じられないくらい。 |
安くて量の多い定食 |
リベルタ広場に戻り、昼食にする。広場にテーブルを出している店が何軒かあった。そのうち1軒で旅行者向け定食が10ユーロという看板を出していて、ここに決めた。 |
広場に出ていたテーブルに着席。看板にあった定食を注文。 |
びっくりしたことに、この店は飲物のメニューがないのだ。好みの飲物を伝えて、それがあるかないかって感じだ。 で、ロゼワイン250mlを注文したら、フラスコ型の容器に入れて運ばれてきた。 |
上左 野菜サラダ。野菜があるのがよかった。 上右 香辛料入りのオリーブオイル、普通のオリーブオイル、塩。これらをつけていただく。 左 生ハム、ソーセージ、チーズの盛合わせ。 |
パン。 |
オレキエッテ。チーズとトマト味。 オレキエッテは、プーリア名物のパスタで、耳たぶ、あるいは貝の形であるのが特徴。 |
オレキエッテを拡大。 定食10ユーロ、ワイン5ユーロで計15ユーロ。今回の旅でも安く上がったが、量は多くて、満腹になった。 |
帰りのバスまで時間があったので、先ほどとは別のエリアの家屋を見に行く。やはり白い壁に、青い扉や窓枠だ。 |
駅に向かうバス。行きはミニバスだったが、今度は大型バス。 |
オストゥーニ駅に到着。券売機が壊れていて、バルの店員がやってきて、バルで切符を売るというようなことを言っていた。で、バルで切符を買って乗車し、ブリンディシに戻った。 昼食で満腹になり、夕食はパス。 |