17 日 目   バ ー リ と ト ラ ー ニ

 

バーリ市内ぶらぶら
 前日買ったパンとバナナの朝食。

 この日はバーリを歩いた後、時間があればトラーニに向かう。
 
 ホテルから旧市街に向かう道。浮浪者は見かけないが、どことなく治安もよくなさそうな雰囲気なので、警戒して歩く。

 下   ヴィットーリオ・エマヌエーレ2世通り。広い道幅の3分2ほどは歩道で、歩行者天国みたいな感じ。

 ここから海寄りが旧市街で観光地になっている。
 
 
 
 ノルマンの城。

 11,12世紀ころ、南イタリアはノルマン人の支配下にあったが、そのころつくられた城。その後、スペイン人の支配下で改造される。
 
 プロジェクションマッピングでの説明など工夫をしていたが、中味はわからなかった。
 
 カテドラーレ。

 この付近が旧市街の中心。11世紀につくられたロマネスク様式の教会。
 
 祭壇は簡素な感じ。この日は日曜で、日曜のミサをしていた。

 バーリからはマテーラ、アルベロベッロを訪れたが、日曜は鉄道が運休のため、金土で行った。そして日曜をバーリの観光にあてたのだ。
 
 
 アーチが並ぶ。その左右にも座席があった。アーチの上には2階部分がある。
 
 サン・二コラ教会

 こちらも11世紀につくられたロマネスク様式の教会。
 この教会でも、日曜ミサをしていた。

 
 
 ミサのあと、一家族が残って司祭から祝福を受けていた。洗礼だろうか。
 
 サン・二コラ、つまりサンタクロースの遺骸が納められているところ。
 
 地下のクリプト。

 下   教会のすぐそばに海岸があった。
 
 
 
 海岸に沿って屋台が出るらしいが、屋台街をつくっているところだった。
 
 メルカンティーレ広場。ここも屋台や飾りつけの準備中だった。

 この付近ではパンツェロッティという揚げパンなどのローカルフードが食べられるらしいとのことだったが、あてがはずれた。

 バーリはこのへんで切り上げてトラーニに向かおう。
 
 駅に向かう途中、ペトゥルッツェリ劇場がある。イタリアにあるオペラ劇場では、ミラノ、ヴェネツィア、ナポリにつぐものということで、ちょっと意外。
 
 バーリ駅に着き、トラー二方面に向かうため、ホームを移動。

 駅の中央にある古い地下道は改修工事で閉鎖されていて、駅の端にある新しい地下道まで大回りしなくてはならない。
 
 バーリ発フォッジャ行きに乗車。

 26年前と比べて、コンパートメントは見かけなくなり、開放型座席になり、客車列車は一部残るが、大半は電車化されている。
トラーニでまさかのsashimiを食す
 トラーニ駅舎。写真では人が写っていないが、バーリから乗車した客が結構たくさん下車した。
 
 海岸に向かう。その途中の公園だが、郷土の偉人のようだ。
 海岸に出た。海を見ながら、陸側にあるレストランにも注意しながら歩く。

 下   あまり深くないようで海底がよく見える。
 
 
 漁港。この付近の陸側にはとくにレストランが多い。
 
 「PESCARIA」という店に入店。店名から魚料理専門だとわかる。決め手になったのは、入口横のメニューにsashimiという文字があったから。

 下   raw fishiのところに、TRIS DI CRUDIとある。生魚3種盛りのようだ。サーモン、マグロ、カジキの3種。

 そして、カルパッチョかsashimi を選べるのでsashimi にしよう。
 
 タルトのところにGAMBERO ROSSO とある。赤エビということか。タルトは外国ではお菓子とは限らないので、赤エビをプリンのような形にかためてあるのだろうと予想。
 
 この店はファストフード風の店で、注文はこのカウンターでして、お金は先払い。

 困ったのは、指さしができず、上に掲示されているメニューを見ながら注文しなければならないこと。

 tris di crudiを sashimi で、赤エビのタルト、それにロゼグラスワインを注文。
 
 店内。

 レシートに番号が書いてって、できあがったら呼ばれる。イタリア語がわからないので困っていたが、テーブルまでは運んでくれた。
 
 ロゼのグラスワイン。

 グラスにこの店のマークが描かれている。

 下  料理は紙箱に入れて運ばれてくる。

 赤エビのタルトのほか、生野菜とパンが入っている。
 
 
 タルトを少し食べたところ。上には、ウニものっていてよかった。赤エビにはタマネギとズッキーニのみじん切りが混じっていた。

 下   sashimi も箱に入っていた。マグロ。¥、サーモン、カジキ。パンと魚の下に生野菜が入っている。
 
 
 sashimi を拡大。日本で食べるのと同じだ。違うのは醤油がないので、塩とオリーブ油で食べること。この食べ方でも美味しかった。
 
 カテドラーレへ。

 下左   祭壇の中は工事中で見られなかった。

 下右   中央部と左右の回廊はアーチで分けられているのだが、そのアーチは、内側と外側の2本あって、その2本は太さや模様の有無が違っている。
 
 
 
 
 地下のクリプトでは何か儀式が行われていた。
 
 カテドラルのところから突堤が海に突き出ていて、その先端の緑灯台まで行った。
 
 緑灯台から陸地を見る。左の方に赤灯台はあるのだが、光線の関係でよく見えない。

 このあと、バーリに戻った。夕食は抜いた。

16日目へ  南イタリアのトップへ  全体のトップへ  18日目へ