part2 - 3日目   

 8時にホテル出発。11時にホテルに戻る予定なので、荷物は部屋に置いたまま。ホテル近くの嘉義鶏飯という店で、無刺虱目魚肚粥を出しているようだったので入店。指差しにて注文。一瞬、出てきたのは野菜の粥のようだったので、間違ったか、間違えられたかとヒヤリとしたが、粥の中に虱目魚が一匹を3つにわけて入っていて一安心。

 ずいぶん量もあって、虱目魚も自分には新鮮に感じられた。一説には、この魚は台南で食べるのが最高であるらしいが、、

 朝食後は総統府へ。前回の訪問に引き続きの総統府訪問だ。総統府の訪問は、2つの方法がある。

 平日参観 月~金 9:00~12:00  写真撮影禁止 1階のみ参観可能

                      裏口から入場 ガイドにつれられてグループ別参観

 休日参観 特定日曜 8:00~16:00 写真撮影可能 1階のほか3階の一部参観可能

                      正面玄関から入場 個人別に参観

   (2005年の場合 2月20日、4月10日、6月5日、8月7日、10月23日、12月4日の6回)

 前回は平日参観であったので、写真撮影できなかったうえ、1階しか見ることができなかった。その際、休日参観のことを知ったので、写真撮影ができ、3階の一部を見ることができ、正面玄関から入れる休日参観にぜひやってきたいと思った。

 総統府の北東側の道路を隔てたところにテントがはられていて、少し並んでいる人がいた。遅い時間になると、もっと多くの人たちがやってくるようで、長い列に対応できるようになっていた。

 正面玄関の車寄せから内部を見たところ。

 正面玄関から中に入ったすぐのホール。

 3階にある会議室。

 3階にある典礼ホール。

 3階の廊下。

 1階の展示コーナーにて。日本の歴代総督と台湾の歴代総統の顔写真。

 中庭。平日参観のときにはなかった椅子や飲み水があった。

 1階の展示室を結ぶ廊下。

 1階の土産物コーナー。

 続いて、228和平公園の北端にある国立台湾博物館へ。10時の開館まで時間があったのでしばらく待っていたら、獲物をくわえたリスが目の前を移動。


 

 公園の禁止事項一覧。一つ一つ見ていたら、なかなか面白いものがある。

 前回訪問時には工事中だったが、今回は入場できた台湾博物館の正面。特別展で台湾の地図を展示していて、全館が特別展であった。

 玄関を入ったところ。地下、1階、2階、3階のそれぞれ左側と右側に展示室がある。

 見学後、11時にホテルに戻り、30分ほど休憩し、ホテルをチェックアウト。

 新光三越の地下食堂街で昼食。その後、土産物を買って、国光客運で中正空港へ。

 居眠りしていて、気がつくと空港だったので下車した。ところが、そこは第2ターミナル。前回は第1にはじめに着いたと思っていたのだが、どうも第2に着いたときには眠っていたので、第1にはじめについたと勘違いしたようだ。そのため、スカイトレインで第1に移動。スカイトレインの乗場はやや不便なところにあった。

 出国手続きを終え、帰国便に搭乗。特に何事もなく帰国。再び台湾に来る日が早くやってくればいいものだ。

 

2日目後半へ   台北のトップへ    全体のトップへ