1 日 目
|
![]() 愛称は「たんちょう釧路空港」。着いて空港ビルの写真を撮って知った。白く輝くたんちょうのネオンが美しかった。 釧路は霧が多いが、釧路空港は視界50mでも着陸できるようになっているという。でも、なんだか怖そう。それでも着陸できなくて、女満別や中標津に着陸することもあるらしい。 |
![]() 空港バスで釧路市街地へ。しばらくは原野の中を走り、難読駅名で知られる「大楽毛(おたのしけ)」駅の付近からは、市街地を走るが、市の中心は遠い。 |
![]() ![]() それにしても、寒い! 涼しいのを見越して、長そでを持ってきていて、着てはいるだが寒い。これは予想をはるかに越えた。
気温は13℃。7月に入ってこの気温だとは、、ブルブル震えた。 |
![]() ホテルにチェックイン後、荷物を置いてすぐに夕食に出た。 つぶ焼の専門店を見つけ、中に入ってみた。メニューは、つぶ焼、ラーメン、ビール。はじめに、つぶ焼とビール。アツアツのつぶを食べるのは初めて。
|
![]() ついでにラーメンもいただいた。醤油味でダシは魚も使っているようなって感じだ。 ホテルに戻ると21時30分。この日の行動はこれで、おしまい。翌日はどうするか作戦を練る。 |
|