3 日 目
|
![]() 左画像で、遠くに見える8角形の建物は韓国鉄道の海雲台駅。 10分ほど歩くと海岸に出た。下が有名な海雲台のビーチ。遠くが霧で全然見えないが、高層建物はもっと画像右手のほうへ続いている。 |
|
![]()
右の画像が、会議場の玄関。ここから中に入った。 |
![]() 見学者はかなり多く、人気の観光地になっているようだ。 会議場の裏手からは、広安大橋がよく見えた。
|
![]() |
![]() とはいえ、小雨まじりの強風が吹いていて、ビーチに出ている人は少ない。
|
![]() 帰りは、冬柏(トンペック)から地下鉄に乗車。
西面で昼食。アワビサムゲタンをいただいた。 |
![]() 西面のロッテデパートで大急ぎでお土産を購入。
201の路線バスで金海(キメ)空港に向かった。 |
![]() でお土産を買っていたら、少し遅くなり、12時50分ごろの路線バスになった。遅れないか心配だったけど、杞憂に終わり、わずか30分でキメ空港に到着。 チェックイン、保安検査、出国手続をあわせて10分くらいですませ、ラウンジへ。
|
![]() キメ空港にもモノレールができるらしく、国際線と国内線のターミナルの中間あたりに駅ができていた。近くの地下鉄駅と結ぶようだ。
釜山は海産物が美味しいし、街の規模がソウルよりずっと小さいので街歩きもしやすい。釜山は3回目だが、あと2回くらいは行かないと、マークしている所に行ききれない。
|
|