11日目 サ ン テ ィ ア ゴ
|
旧市街街歩き |
サンティアゴは地図で見ると海岸にありそうだが、実際には海岸から数十km離れていて、盆地になっている。高原とまではいかないが、高度500mだ。 前日はビーニャとバルパライソに遠出したので、この日はサンティアゴを楽しむことにする。この日の深夜の便で帰国の途につくので、実質的には旅の最終日でもある。 前日は朝早くに出かけたのでとれなかった朝食をいただいた。 |
まずは、サンタ・ルシアの丘に上がった。旧市街のど真ん中にあるような丘だ。エレベータがあって苦労しなくても上がれる。 古めかしい建物もあるが、かつてスペイン人の征服者が築いた砦の跡だという。丘の上からは市街地の様子がよくわかる。 |
上左 続いてサンフランシスコ教会へ。 上右 回廊が美しかった。 左 聖堂内。大がかりなクリスマスの飾りが置かれていた。 |
|
モネダ宮殿。最初は造幣局だたっというが、18世紀中ごろから大統領府として使われている。 かすかに記憶があるのが、1973年のクーデターの現場であること。修復されて、すっかり変わっているものの、実際に見て感慨深かった。 |
内部には入れないが、建物の裏手にある庭には入れるので入ってみた。 下左 旧国会議事堂。現在は政府施設で、国会はバルパライソに移転している。 下右 プレコロンビア芸術博物館。コロンブス以前の文明であるマヤ文明、オルメカ文明、インカ文明の博物館。 |
オルメカ文明の像はなかなか面白い。結構、時間をかけてみて回った。 このあと、旧市街の中心にあるアルマス広場を通って、このあたりのミュージアムめぐりを続けた。 下左 歴史博物館。 下右 サンティアゴ博物館。植民地時代の建物がそのまま使われている。 |
サンティアゴ大聖堂。16世紀にスペイン人征服者がこの地に教会をたてて以来、チリのカトリックの総本山となってきた。 |
ちょうどミサがおこなわれていて、中を見て回ることはできなかった。 |
中央市場でウニを食べる |
薄いピンク色をした中央市場。内部は、野菜、肉、魚などのエリアにわかれている。 |
中でも魚の売場は、さまざまな魚が並べられ、特に活気がある。 |
市場の中には、シーフード料理を出す店があり、その1つに入ってみた。 下左 飲物はビール。まずは、機内食でも飲んで知っているクリスタルを注文。 下右 2本目はローヤルを注文。 |
ウニを注文したら、味付けに、最初は塩、それにコリアンダーの葉のみじんぎりがで出てきた。 それを味見していたら、ハポネス(日本人)? と尋ねられ、わさびと醤油が出された。そりゃ、わざびと醤油のほうが美味しいに決まっているでしょう。気づいてくれた店員に感謝。 |
うに(エリッソ)。チリではウニを食べるのだとびっくり。そして大皿に一杯入って出てきて、またびっくり。1年で食べるうにを1回で食べるって感じだ。 少し水っぽい感じなのだが、日本のうにとほとんど変わらない。美味しかった。これを食べるだけにでもサンティアゴにまた行きたいくらいだ。 |
カニ雑炊? カニの足の身を入れて炊き込んだご飯。これまた、チリで食べられるなんて思っていなかった。 |
サン・クリストバルの丘 |
上左 午後は市街地の北側に広がるサン・クリストバルの丘に上がってみた。上がるときには、ロープウェイを利用。 上右 ロープウェイより。 左 丘の上にある巨大なマリア像。 |
マリア像から見た市街地。碁盤の目型の街路になっていることがわかる。 |
下りるときはケーブルカーを利用。 |
下りたところから見たサン・クリストバルの丘。 丘を下りると16時ごろ。帰国便は22時すぎなので、いったんホテルに戻り、預けていた荷物を受けとり、タクシーを呼んでもらい空港へと向かった。 |