1 日 目 台 北 へ
![]() 早めに関空に着いたのでラウンジで休憩。
ちょうど、バンコク行き、デンパサール行きの搭乗案内があり、お客さんがでていき、ラウンジはとてもすいている。少し腹こしらえ。 |
![]() 水平飛行になり、すぐにウェルカムドリンク。シャンペンを注文したのだが、5か月ほどまえの前回の台湾旅行のさいは、ペットボトル入りのものを渡されたのだが、今回は注ぎにきてくれた。苦情が出て、再び、もとのようにサービスするようになったのかもしれない。 |
![]() 今回は夕食時なので、時間的にもよい時間に食事ができてよかった。
台北線では”おすすめのお茶”という飲物があり、これは何かと尋ねるのだが、いつもハーブティーのようだ。 |
![]() 到着は21時を回っていたが、入国審査場が混んでいて、さらに時間がかかった。中国からの直行便が増加したため、中国からの客がとても多いようだ。 今回は、老爺大酒店に泊るのだが、台北車站行きの、国光客運のバスに乗車。ただし、国賓大飯店で下車して少し歩いた。 このバスは、何回か利用したが、ずっと従来型のおんぼろシートだった。今回初めて、片側2人、片側1人の広いシートになって居住性が向上していた。 |
![]() このホテルはJALホテルズの一員で、特典で持っているホテルクーポンを使うために利用したのだ。実は、前年のサンフランシスコ、本年の香港とJALホテルをクーポンで利用しようとしたけど、満室で使えず、3月中に使いきらねばならなかったので、ここで使えてよかった。
ホテルの名前は、"おじいさん"みたいな感じでどんなところだろうと思っていた。が、とてもスタイリッシュ。 客室からバスルームが見えるタイプは初めてで良かった。 |