4 日 目 帰 国
最後の朝食 |
![]() ![]() |
![]() 上右 歩いてほかの店へ行こうと移動。朝早い時間帯で、車も人もほとんどない中を気持ちよく歩いた。 左 開いているかと思った粥の店は、何と閉店時間。夜中じゅう営業していて、閉店とは運が悪い。 |
![]() ![]() |
![]() 上右 そのすぐ隣の金得春捲で春捲を購入し、ホテルへ持ち帰り。 左 ホテルの朝食券は1日に2枚あるのだが、前夜にビール2本に替えている。残りの1枚も飲物に替えることにした。 |
![]() 下左 (22)金得春捲。2本食べると、かなりのボリュームだ。 下右 春捲の中身。 |
![]() ![]() |
帰 国 |
![]() 下左 乗車列車が到着。台南・高雄間に限れば、台鉄が高鉄よりもずっと便利だ。 下右 車内の電光表示板を見ていると面白い注意書きが表示された。「鉄路沿線禁止烤肉」、鉄道沿線では焼肉禁止ということだが、鉄道沿いのバーベキューで火事でもあったのだろうか。 |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() 下左 保安検査場、出国審査場でもそこそこ並んだ。制限エリアに入ってすぐに、ダイナースと提携しているラウンジへ。入口で席へ案内される。座席が少ないための措置だろう。 下右 ビールは青島ビールをビールサーバーから注ぐ。 |
![]() ![]() |
![]() 下左 おでん。 下右 昼食をいただくと、間もなく搭乗時刻。 |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() 上右 搭乗機。 左 機内食として、明石焼きを注文。ピーチではお好み焼き、タコ焼きを食べたことがあるが、明石焼きは初めてだ。美味しいが量的にはちょっと少ない。 |
![]() ![]() 左 飲物は白ワイン。大阪にこだわる会社だけに、ワインも河内ワインだ。 上 関西空港に帰着。今回の旅も無事に終了。 |