10日目 ホーチミン市内
![]() ![]() |
ホテルを7時すぎに出発。フエ空港に向かう。 ここの空港で、ターミナルビルから飛行機まで 移動するバスが何と昔の京都市バスだった。 車体の色などは塗り替えられていたが、 京都市バス時代の雰囲気がよく残っていた。 断定できるのは、左の写真にある、出口の字体、 その下の危険‥の表示、降車ボタンから。 |
ベトナム航空国内線でホーチミンへ。 タンソンニャット空港に着くとすぐにタクシー でファングーラオ、デタム通りへ。 写真真中のLan Anhというホテルに飛び込む。 写真右端に少し写っているのがツアーを扱う シンカフェで、とても便利なところに泊まった。 |
![]() |
![]() |
一休みののち、ベンタイン市場へ。 ホーチミン最大の市場である。 |
市場の建物の周囲にも露店が出ている。 | ![]() |
![]() |
ホーチミン市博物館。 フランス領時時代に建築されたであろう建物。 市の歴史などを展示している。 |
統一会堂。 旧南ベトナムの大統領官邸。 この中を見学できるようになっている。 |
![]() |
![]() |
1975年4月30日、ベトナム戦争が終了、南ベト ナムはその最後をむかえる。 その日、この戦車が最初にここに入ってきた。 |
内側の部屋も見られるようになっているが、 この部屋は、各国の大使が国書を大統領に 呈上した部屋。 |
![]() |
![]() |
統一会堂の4階からレズアン通りを望む。 新年の催事のためか、特設ステージがつくら れている。 |
戦争証跡博物館。 ベトナム戦争についての総合博物館。 枯葉剤が原因で奇形児がたくさん生まれたが、 奇形児のホルマリン漬なども展示されている。 |
![]() |
![]() ![]() |
カトリックのサイゴン教会と、中央郵便局の 内側。 |