13日目 ホーチミン市内

ベトナム最終日。ホテルチェックアウト後、
荷物を預かってもらい、市内を見て回る。
最初に、ホーチミン博物館へ。
ホーチミンがフランスへ旅立ったのは、この港
から。手前に止まっている船は、ブンタウ行きの
高速艇のようである。
ホーチミン市人民委員会の建物。
ホーチミン作戦記念館
ホーチミン作戦は、1975年4月30日に解放戦線
がサイゴンを制圧した作戦のことである。
歴史博物館
ベトナムが仏教国であること、中国文化の影響
を強く受けていることなどがよくわかる。
ヤックラム寺
歴史博物館からタクシーでヤックラム寺へ。
ホーチミンで最古の仏教寺院である。
塔は新しいが、市街地がよく眺められる。
チョロンの街角で。
チョロンはホーチミンの中国系地区。
ティエンハウ廟
中国式の寺。天井から巻き線香がたくさん
ぶらさがている。
ビンタイ市場
チョロンにある市場。すごい人出である。
チョロンからの帰りには路線バスに乗ってみた。
運賃は1000ドン(8~9円ほど)。
終点のドンコイ通りの近くまで30分ほど。
最後にドンコイ通りを散策。
ホーチミンを訪問する日本人観光客がたくさん
やってくるショッピングエリアで、おしゃれな店舗
やレストランが軒を連ねている。近くには大型ホ
テルも多く、日本人の密度はとても高い。

このあと、早めの夕食をとり、6時にタクシーで
タンソンニャット空港へ向かった。9時発のタイ
航空でバンコク経由で帰国の途につく。バンコ
クでの接続時間は1時間ほどで、とてもスムーズ
に乗りつぐ。翌朝7時に関西空港到着。

   食事編   会計編   トップページへ