24 日 目 秋 田 散 策 |
![]() 朝食。この日もスープにきりたんぽ汁があった。 デザートとコーヒーは前々日と同じなので省略。 朝食後、チェックアウトし、荷物を預けて、最終日の観光に出かける。 |
![]() |
![]() この日は11月7日。何と6日まで「藤田嗣治 子どもへのまなざし展」があり、12日から「岸田劉生の軌跡展」で、どちらかでも見たいのだが、入れ替えのための休館日で残念。 |
![]() |
![]() 旧秋田銀行の本店。 |
![]() 2階まで吹き抜けになっている営業室や頭取室なども面白かった。 |
![]() |
![]() |
![]() 見てみたいのだが、青森のねぶたと時期が重なるのが難点。迫力ではねぶたのほうがありそうなので、祭りを見に来るとしたら、まずねぶたで、次の機会に竿灯かなあ。 |
![]() 前々日に増田で見たのと同じく建物の中に内蔵が設けられている。 |
![]() イタリアンの店で、もっと秋田らしい店がいいかなとも思ったが、よさそうなのでここにした。結果は正解だった。 |
![]() 本日のパスタというコースにデザートをつけて注文。 |
![]() 下 前菜3種。1つ1つ丁寧に盛り付けてあって、味わっていただいた。 |
![]() |
![]() アーリオ・オーリオは、ペペロンチーノと同じようなもの。、アーリオがにんにく、オーリオはオイルのこと。ただ、ペペロンチーノと違って唐辛子は入っていない。 |
![]() |
![]() |
![]() この日は11月7日。千秋公園での秋田犬の公開はこの日までなのだポスターで初めて知った。とてもラッキー。。 11〜15時と書いているが、ワンちゃんの休憩時間があって、12時から12時30分、13時30分から14時は休憩。 ワンちゃんの公開場所に着いたのは13時25分。そこで、少しだけ見て、千秋公園内を1時間散策して、14時30分に戻ってこようと計画した。 |
![]() |
![]() 天守に見えるのは平成元年に復元された櫓。 |
. |
![]() |
![]() |
![]() 15時に公開が終わり、車に乗せられて帰るところを撮影。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() 上右 ラウンジ内。 左 カードラウンジなので、ビールは有料で、コーヒーをいただいた。 |
![]() 検査をうけ、搭乗口でしばらく待った。1つの搭乗口にJAL用とANA用の搭乗ゲートが置いてある。共用のゲートの設置の話を聞いたが、さるほどそのhぽがいいと思った。、 |
![]() |
![]() やがて伊丹に到着。今回の旅も無事に終了。 |
|