PART3
3 日 目 バンナムプン水上マーケット
朝食とってバンナムプンへ |
![]() バンナムプンはクロントイから渡し船に乗ると近い。だが、この渡し船は2ヶ月前に乗っているが、小さくておっかなかったことと、下りてからバイタクに乗らねばならないので、クロントイルートは避けた。 まずは朝食をとるためアソーク駅近くのお決まりの朝食場所へ。ところが、日曜日のこの日はシャッターが下ろされていた。かろうじて1枚だけあいていたシャッターから中をのぞくとやはり営業してなかった。 |
![]() 結局、駅のそばの屋台で食べ物を買って朝食にすることにした。ところが、食べる場所がないのだ。ちょっと腰掛けて食事というわけにはいかない。人通りの少ないところにいって、立ち食い。 |
![]() ![]()
左 ビーフン。さめていて、美味しくはなかった。無理に食べたって感じ。 上 唐辛子粉と砂糖の袋がつながっていた。どちらもふりかけた。 |
![]() この日はチャオプラヤ川と渡って1つ目の駅であるクルン・トンブリーの間の道路を走るバスに乗車する。だから、橋を歩いて渡るか、渡し船で渡る方法もあったのだが、BTSでチャオプラヤを渡りたかったので、クルン・トンブリーまで乗車した。 |
![]() さらに少し歩いて、バスの走る通りに出た。すぐに6系統のバスがやってきたので乗車。 |
![]() ![]() |
![]() 上右 営業中だというのに、スタンドに入った。長距離バスでは経験があるが、市内バスでもこんなことをするのか。 左 同じ系統の前のバスがLPガスを入れていて、車掌は前のバスに移るように指示。 下左 乗り換えたバスは同じ系統だが色が違い、やや大きめ。でも古いバスだ。 下右 40分ほど乗って、終点のプラプラデーンに到着。バンコクのすぐ南の田舎町の市場って感じだ。 |
![]() ![]() |
![]() ソンテウによっては、車の後ろから乗るのではなく、横に乗り口がついていて、最後尾は横向きの座席になっているソンテウもある。自分が乗ったソンテウはその形だった。 バンナムプンまで15分。10バーツ(約35円)。 |
バンナムプン水上マーケット |
![]() |
![]() 来る前は小さな水上マーケットだと思っていたのだが、結構大きかった。 |
![]() |
![]() 下左 とても赤いジュースを売っていた。1本購入。 下右 このフルーツのジュースのようだ。鮮やかなオレンジ色のフルーツ。名前はわからずじまい。 |
![]() ![]() |
![]() マーケットのこの部分は鉄骨の上に緑のビニール製の屋根がついていて、そのためか緑ががった写真になっている。 |
![]() |
![]() |
![]() 下左 キュウリにように長細いナスを焼いていた。 下右 運河沿いの通路から枝分かれした通路もあり、歩いてみた。 |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
帰国 |
![]() ![]() |
![]() 上右 6系統に乗って、サパーンタクシンの対岸まで向かう。行きの6系統はノンエアコン車だったが、帰りはエアコン車がやってきた。同じ系統でもエアコン車とノンエアコン車が混じっている系統もあるのだと知った。運賃は13バーツ(約42円)で、ノンエアコン車より5バーツ高い。 左 エアコン車の車内。今までに乗ったエアコン車よりもやや小さな車体だ。そういえば、行きのノンエアコン車も初めは小さな車体の車で、給油所で大型車に乗り換えたっけ。 |
![]() ![]() |
![]() バスを下車後、サパーンタクシンの対岸にある船着場へ。何もない通路を5分ほど歩く。 上右 船着場に到着。歩いて橋を渡るほうが早いかもしれないが、船が出発するのを待った。 左 突然、同じ形の船が4隻並んでやってきたので、びっくりした。 |
![]() |
![]() いったん、サイアム乗換でアソークまで行き、16時過ぎにホテルに戻り、預けていた荷物を受け取った。 |
![]() ![]() |
![]() 上右 連絡通路の中。踏切を渡っていた当時と比べると格段に歩きやすくなった。定宿になったジャスミンホテルのあるアソークに向かい場合もマッカサン乗継で便利かなと思えるのだが、それでも地下鉄の荷物検査のことを考えると、ちょっと憂鬱だ。 左 17時発のエクスプレスで空港に向かった。ガラガラなのは前回と同じ。車内で荷物を広げたりしても、誰も見ていないので安心できる。 |
![]() すぐにカンタス航空のラウンジに向かった。最初にシャワーを使用。夜行便に乗る前にさっぱりできるのはうれしい。 下左 シャワーのあとは、ラウンジ飯で夕食。生ハムなどもあり、サクララウンジよりも質が高いし、すいているので居心地もいい。 下右 飲物はシャンペン。これもサクラにはない。 |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() 上右 飲みものはオレンジジュースで。 左 23時50分ごろに搭乗口へ。G1なので、移動距離も短くてすむ。0時20分発のJL728関西行きに搭乗。 |
![]() ![]() |
![]() 上右 水平飛行に入り飲物とおつまみ。このあと2時間ほど居眠りタイム。 左 鹿児島近くまできたときに機内食。選択はなく、和食のみ。少し早めに関西空港に着き、帰宅。 |