2 日 目 パ タ ヤ 散 歩
朝食はカオトム |
![]() ノバパークの前という情報だけを頼りに出発。ノバパークって何かわからない状態だったが、やがて、標識を発見。それに従っていくとアパートメント式のホテルがあった。そしてその前にローカル食堂があり、ここかと思い入店。 |
![]() ![]() |
![]() 上右 とても暑く、出された水が最高にうまい。 左 できあがってきたシーフードのカオトム。イカが多く入っているようだが、エビも少し入っている。 |
![]() |
アジアのサグラダファミリア |
![]() 環状ソンテウのルートの一番北のドルフィン像まで行き、そこから北へ向かうソンテウに乗車した。iphoneの地図をよくながめ、下車する地点を逃さなかった。そこから20分ほど歩くと入口が見えてきた。たまたま入口前にコンビニがあり、入場前に飲物を買っておいた。 |
![]() 5分ほど歩くと、建物へと降りていく階段があった。そこにはガイドツアーの時間が書いてあったが、つい数分前にツアーが出発したばかりであった。それで、30分後のツアーを待つことにした。ところが、しばらく待っていると、ツアーに入らなくても中に入れることが判明。階段を下りて行ったが、注意されなかった。 |
![]() やがて建物の全容がみえてきた。仏教の寺のような感じではあるが、寺ではないとのこと。 この巨大建造物、全部、木造で釘をまったく使っていないという。高さも幅も100mだという。 |
![]() |
![]() |
![]() |
ラーメン屋で昼食 |
![]() ビーチロード沿いに南下し、かなり南に行ったロイヤルガーデンというショッピングセンターで下車。この中のレストラン街で食事しようと、店を探してみた。 |
![]() ![]() |
![]() 上右 ビールはハイネケンしかなかった。本当はタイ産ビールにしたかったがやむを得ない。 左 餃子を注文。日本式の焼餃子でうまい。 |
![]() |
ビューポイントへ |
![]() 眼下にはパタヤビーチが広がる。こうして見ると、パタヤもそこそこの都会のようだ。 下左 ビューポイントには軍人の像があった。そういえばビューポイントの入口には、ここが軍の用地である表示があった。 下右 ビューポイント入口そばのタイ寺院。疲れていて入る気力がなかった。 |
![]() ![]() |
![]() 下左 ようやく着いたが、最後に長い階段が待っていた。 下右 頂上のビッグブッダに到着。ここまでくると疲れがピークに達し、しばらく休憩。 |
![]() ![]() |
![]() ホテルに戻って、部屋でしばらく休憩。2時間ほど眠った。 |
フードコートで夕食 |
![]() 下左 どの店も点頭に写真が並んでいる。奥のほうの一軒で注文することにした。 下右 ここではシンハービールを飲むことができた。 |
![]() ![]() |
![]() |
![]() これだけで満腹になった。なかなか美味かったので、ここはまた行ってみたい。 |