3 ザ グ レ ブ
リュブリャーナ発7時30分のザグレブ行のバスに乗車。少し早いが、1日に3本しかバスがなく、早朝のバスを選び、前日に切符を買っておいた。10時にザグレブ着。
バスターミナルからザグレブ中央駅まで路面電車で移動。
さらに路面電車で街の中心へ。
市場を見たあと、ケーフルで丘の上に向った。
丘の上にある「石の門」へ。
18世紀、門近くで大火があったが、聖母子のイコンだけが焼け残った。門は作りかえられたが、聖母子のイコンを礼拝堂を作って祀った。門の中の通路に面して礼拝堂がある。
丘の上から眺めたザグレブ市街地。
バスターミナルとその前にある路面電車の停留所。ザグレブ発22時の夜行バスででスプリットに向った。
2へ
旧ユーゴスラビアのトップ
ユーラシア紀行のトップ
4へ