6 日 目 天文館と動物公園
温泉旅館で大浴場がある場合は、部屋の風呂はほぼ使わない。この宿でも1日目夕方、2日目朝、夕方と大浴場に行った。 ところが、部屋の風呂に説明があって、部屋でも温泉が出てくるとのこと。それで、朝風呂は部屋の風呂に入った。 |
部屋の風呂。何の変哲もない普通のバスだが、蛇口から温泉が出るっていうのが珍しい。 |
朝食。 前日と少しメニューが変わっていたので、前日に食べそこなって、この日回しにしていたものが食べられなかったりした。でも、変化があるのはいいことだ。 |
前日は鶏飯を食べたので、この日はマグロ丼にした。ついでに、カレーもルウだけいただく。 |
デザートとコーヒー。 食後はチェックアウト。 |
8時29分、宿の最寄の「塩湯温泉」発のバスに乗車。 本来は9時2分に鹿児島空港に着くはずのところ、空港の手前で渋滞に巻き込まれ15分ほど延着。 |
9時30分発の鹿児島市内行きの空港バスに乗車。空港はバスの乗継のためにだけ行った。 10時10分、鹿児島中央駅の向かいのバスターミナルに到着。荷物を中央駅構内のコインロッカーに預けた。 まず、シェラトンホテルの建設現場へ向かう。 |
鹿屋についた日、夜のNHKのローカルニュースを見ていると、鹿児島にシェラトンホテルが開業と報じていた。 運営会社の関係者は、鹿児島に今までなかったホテルをつくり、全国、海外の富裕層にきてもらえるようにしたいと語っていた。 |
シェラトンホテルなどが建設されているのは、もと交通局だった場所。中央駅から1.5kmほどで、歩いていった。 左がシェラトンホテル、右がマンション。右の方が低いがまだ建設中で、完成時には右の方が高くなり、このマンションが鹿児島一の高い建物になるという。 |
もと交通局だったことを示すために、路面電車の線路がわずかに保存されていた。 |
2023年5月の開業ということだが、それまでにできるのかな。建物自体はできているようだが、外観の工事がまだ続いていた。内装工事は最盛期だろうが。 駅からは20分ほどで、歩くには少し遠い。路面電車は遠回りで、乗換が必要とやや不便だ。 |
交通局跡地の再開発地区は「キラメキテラス」とばれる。 写真の一番右がシェラトンホテル、視角には入らないがマンション。ホテル左は1階がスーパー、2階以上がオフィスのビル。一番左は総合病院。 これらの建物は南国殖産が保有し、各建物の運営は関係会社が行う。 |
ホテルの前に「武之橋」電停があり、総合病院の前には「二中通」電停がある。「二中通」から路面電車に乗車。天文館に向かう。たまたまだろうが、最新型と思われる電車がやってきた。 |
VISAタッチが導入されていて、利用してみた。試してみたが、うまくいかない。カードをよく見ると、Wifiのようなマークがついていない。それで、たまたま持っていたWifiのようなマークつきのカードを使うとうまくいった。(使えなかったカードは、たまたま更新時期で、帰宅後、新カードがきて、マークつきだった。) ICカードの読み取り機もあるが、こちらは注意が必要。全国共通のICカードは使えないのだ。使えるのは鹿児島限定の「ラピカ」と「いわさきカード」。全国共通カードは使えない代わり、鹿児島限定カードを利用すると10%割引になる。 |
天文館では、昼食をラーメン店「鷹」でとった。、 下左 店内。 店に入ると、「普通でいいですか」って聞かれ、普通を頼んだ。 下右 メニューは至ってシンプル。ラーメン、特大ラーメン、めしの3つ。ラーメンの場合は「普通」というようだ。 |
スープは醤油味で透き通っている。あっさりした味で、昔風の「中華そば」って感じ。 もやしがたくさん入っている。焼豚はもやしの下に隠れている。 |
続いて、白熊を食べに「むじゃき」にやってきた。 |
白熊のベビーサイズ。ベビーサイズとはいえ、普通のかき氷より大きい。最上部が白熊の顔になっている。 下左 店内。いった時はすいていた。 下右 「天文館」バス停から動物園行きのバスに乗車。 |
平川動物公園に到着。 |
ホワイトタイガー。 ホワイトタイガーがいる動物園は多くなく、今回初めて見ることができた。ベンガルトラの変種らしいが、見た目は全く別の動物に見える。 |
お目当て、レッサーパンダ。それにしても、レッサーパンダほどじっとしていない動物も珍しい。 |
階段を上り下りしてくれないので、30分ほど待った。ようやく階段で遊んでくれて撮影。 |
コアラ。 コアラのいる動物園はレッサーパンダより、ホワイトタイガーより少なく、希少価値がある。兵庫県に2ヶ所あり、それより西ではここが唯一だ。 コアラはオーストラリアに行ったときに見ているが、日本では初めて。 |
上左 動物園からバスで「福平農協前」下車。動物園から出るときの案内の掲示で、バスからJRへの乗換バス停が、「五位野」じゃなく、ここだったので、変だなって思ったが、ここの方が駅に近かった。 上右 五位野駅。 左 16時27分発。珍しく鹿児島中央じゃなく鹿児島行きだった。 |
16時51分、鹿児島中央着。ロッカーから荷物を取り出し。17時32分発、九州新幹線「つばめ」博多行きに乗り換え。 今回の旅では、これまで乗ったことがない九州新幹線に乗車する。一気に全部乗るんじゃなく、少しづつ乗っていく。 この日は川内まで。800系の「つばめ」に乗るため、先行の「さくら」を見送った。 |
JR九州では事前にネット購入すれば割安な値段で乗車できることが多いが、鹿児島中央・川内は一番安い当日購入の自由席にした。 800系車両は山陽新幹線で何度も乗ったN700系に比べて鼻が短い。九州内だけしか乗れないうえ、「つばめ」も九州内だけなので、先行の「さくら」をやめたのだ。 |
上左 側面には、つばめマークとKYUSHU
SHINKANSEN 800の文字が書かれている。 上右 入口には号車番号が大きく書かれている。 左 行先表示。 |
車内。 自由席でも、両側とも2人席なのが特徴。 下左 座席を横から見る。テーブルやひじ掛けなど木製だ。 下右 出入口も木目調で高級感がある。 川内までわずか12分。しかも大部分がトンネル。 |
17時44分、川内着。 駅前に出て、まず、翌日に甑島行く際に利用する川内港行きのバス停を確認しておいた。 |
駅前の通りの街路樹がライトアップされていた。 途中、夕食をとれる店がないか見て歩いたが、駅前にしては飲食店が少ない感じ。 |
駅から10分ほどで、1泊する「ルートイン薩摩川内」に到着。(撮影は翌朝) |
すぐに部屋へ。 |
窓側から入口側。 すぐに夕食に出向く飲食店をネット検索。歩いて行けることに加え、旅行支援クーポンが使えるところ。 |
残念ながら、徒歩範囲にクーポンが使える飲食店はなかった。 1kmほど駅とは別の方向に歩けば、川内の中心街があり、そこまで行けばわずかにあるのだが。駅や宿に近辺は、クーポンを別にしても飲食店自体が多くない。 そこで、コンビニで買物をして部屋食にする。 飲物は、ファミリーマート限定というビール。 |
広島焼。 これらだけでは1000円もしない。クーポンは3000円分あるので、使い切るために飲物を大量に買った。 翌日からは4日間、甑島なのだが、コンビニがない島だとわかっているので。食いはぐれ防止のため2食付きで泊るが、飲物も確保しておこうと思ったのだ。 |
|