10   宮 古 島 へ

 

 離島訪問が続いた。波照間、小浜は8時、竹富、西表は8時30分発で、それに合わせて早くに宿を出る毎日だったが。この日はゆっくりできる。

 石垣の宿の朝食もこの日が最後。いつも八重山そばをご飯代わりにいただいていたが、この日はご飯でタコライスをつくっていただいた。
 石垣から宮古に移動するが、始発便は12時40分発なので、10時のチェックアウトタイムぎりぎりまで部屋に滞在。

 そして、10時30分発のカリー観光の空港行き直行バスに乗車し、11時に空港着。

 まず、早めの昼食。「いしなぎ屋」で石垣牛のカレーをいただく。
 石垣牛カレーとアイスコーヒー。
 
 「ミルミル本舗」というアイスクリーム店でアイスをいただく。
 
 フーチバ(よもぎ)とカシスオレンジをいただいた。
 
 昼食を食べていたら、出発1時間前をきった。保安検査場を通り、待合室に入る。

 12時40分発、NU832宮古行きは一番端のゲートから入場し。地上におりて歩いて搭乗だ。
 
 駐機場を歩き、飛行機に乗り込む。

 待合室で見ていると、客層がほかの便とは異なり、地元民が多いことがよくわかる。観光客と半々ほどか。
 
 機内。

 先日の機内誌は1、2月号だったが、この日は月が代わり3、4月号。

 巻頭文は、沢木耕太郎の文で前号の続き。波照間便の欠航で1日することがなくなり、昼食に出かけたハンバーグ店の壁にアントニオ猪木のサインがあったという話。
 
 離陸するとすぐに眼下に珊瑚礁がひろがり、きれいだった。
 
 水平飛行に入りシートベルトサインがいったん消えたが、5分後には降下開始で、再び点灯と忙しい。

 やがて来間大橋が眼下に見えた。この橋も歩いて渡る予定だ。まもなく着陸。
 
 
 上   13時5分、宮古到着。歩いてターミナルへ。

 左   宮古空港ターミナル。赤瓦が使われている。
 
 宮古空港は石垣空港のように空港バスがない。一般の路線バスで空港に乗り入れているバスを利用するのだが、本数は少なくて、不便だ。

 このときはたまたますぐに13時17分のバスがあってよかった。また、このバスはリゾートホテルから下地島空港に向かう観光客の多い系統だったので、本土のバスと同じく整理券方式だった。

 翌日以降、宮古のバスは乗車時に行先を告げることが多いとわかったので、このとき、そういうバスなら宿の名前をいうしかなかった。
 
 以前とはバス停名が変わっていたので、バス停を告げてという乗り方がは無理だったのだ。

 乗ってみてから、下車するバス停は「北小前」だということがわかった。

 バスはその前に、「市役所前」バス停を通ったので、市役所が移転していたことがわかった。旅行前の調査でも、バス路線図を見ても、市役所前の位置がおかしいと思っていたのだが、移転していたとは。

 市役所が移転したので、かつて市役所前だったバス停は「北小前」になったのだ。
 
 「北小前」バス停のそばには、かつての宮古島市役所がある。知らなければ、まだ現役の市役所のような雰囲気だ。

 2021年1月から新市役所に移転したので、もう2年たっているが、気づかなかった。
 
 旧市役所とは道路をはさんで北小学校がある。それで「北小前」バス停に変わったのだろう。

 ところで、バス停のそばにあった、北小学校の案内標識は間違っている。

 「平良市立」じゃなく「宮古島市立」だ。平良市と4町村が合併し宮古島市になったのは2005年のことだというのに。

 標識の白い部分は市役所が書かれていたのだろう。
 
 北小の隣に、那覇地方検察庁平良支部があった。隣接して那覇地方裁判所平良支部もあった。

 路線バスでドライバーが宮古島市中心部のことを「平良」と言うのも聞いたし、「平良」の地名は今も生きているようだ。
 
 バス停から、4泊する「ホテルピースアイランド宮古島 市役所通り」がみえる。でも、"市役所通り"という表現はまぎらわしいな。

 2014年の開業。市役所の近隣で、同じ道路に玄関が面していて"市役所通り"と名乗ったのだろう。今も市役所そばと勘違いしやすい。
 
 フロントは2階にあり、この階段を上った。

 チェックイン後は、1階の駐車場にエレベータがあることがわかり、1階のエレベータ入口を利用することが多かった。

 ピースアイランドの宿は石垣では何度か使ったっが宮古では初めて。
 
 この宿は14時からチェックイン開始で、着いたのはまだ15分ほど前だったのだが、チェックインできて、部屋に向かった。
 
  窓側から入口を見る。

 下左   電子レンジが室内にあった。また、その下の冷蔵庫が、宿に多い小型じゃなく、中型でたっぷり入れられた。

 下右   洗濯機も室内にあってびっくりした。洗剤は置いてないので、コンビニで買って使った。
 
 
 窓からの様子。

 まだ14時だったので、どこかへ行こうと思っていた。でも、1時間たち、2時間たち、結局どこにも行けなかった。最近このようなことが多い。
 
 
 上   18時30分ごろ、夕食に出かけたが、居酒屋には前日も行ったので、この日はコンビニで食べ物を買って部屋食にした。

 つまみとして、野菜サラダとジーマミー豆腐。

 左   飲物はオリオンの発泡酒「サザンスター」。

 下   ご当地パンとして有名な「しかくパン」と「うず巻パン」をご飯代わりにした。

 どちらのパンも、粒の砂糖が入ったクリームが入っている。製造元は、宮古島市平良の「富士製菓製パン」。
 
9 へ  先島諸島のトップ  ユーラシア紀行のトップ  11 へ