4日目   モンジュイックの丘

 

モンジュイック城
 この日はモンジュイックの丘を中心に観光する。

 朝食後、地下鉄で出発し、パラレル駅でケーブルに乗換え。

 ケーブルは地下鉄の一路線という扱いで、途中の改札はなしに乗換えられる。
 
 地下ケーブル車内。
 
 ケーブルの上の駅に到着。
 
 ケーブル駅舎と隣り合ってゴンドラの下の駅舎があり、ゴンドラでモンジュイック城に向かう。
 
 ゴンドラを下りると、すぐにモンジュイック城がある。
 
 (案内板の写真を拝借。線は、案内板で各々の場所の名を示すためのもの。)

 4稜郭だが、写真で一番奥の突出部が2つに別れていて、5稜郭ともいえる。下部の真中付近は写真の場所。
 
 城の屋上にある建物。

 下   城から見たバルセロナ市街。左奥にはサグラダファミリアが見える。
 
ミロ美術館
 ゴンドラで下の駅に戻り、歩いてミロ美術館に向かった。
 
 ミロの自画像。

 20世紀のカタルーニャを代表する画家。自画像をはじめ、ついていけそうにない作品が並ぶ。

 下左   これはタペストリー。

 下右   恋人を象徴する造形物。
 
 
 
 
 館内はとてもゆとりをもって作品を並べていたのが印象的。
オリンピック博物館とスタジアム
 オリンピック博物館。

 シニア無料で助かった。
 
 館内。各競技ごとに展示が行われていた。
 
 歴代の各オリンピック大会のポスターが展示されていた。

 新旧の東京と札幌冬季のポスターは印象が残っているのだが、左上の長野冬季のポスターはまったく印象がない。

 下   オリンピック博物館のすぐそばに1992年のバルセロナオリンピックのメインスタジアムがある。
 
 
 門扉は閉ざされていたが、スタジアム内に自動車を入れるための門で、わずかな隙間から中をのぞくことができた。
カタルーニャ美術
 続いてカタルーニャ美術館へ。
 
 この日は土曜日。土曜日の15時以降は無料になるので、15時前にやってきた。

 すると、長蛇の列。絶望的になったが、30分ほど並んで入場できた。
 スザンヌ・ヴァラドンというフランスの女性画家の企画展をやっていた。聞いたことのない画家だったが、経歴が、ルノワールなどのモデルであったということで興味を持って見た。

 下   一見して、ミロだとわかった。
 
 
 ガウディ設計の家具もいろいろ展示されていた。
 
 スペイン内戦時のポスター。

 2階の近現代展示を見た後。1階の前近代の展示は疲れていたし、このあと動物園にいくこともあって省略。
動物園
 地下鉄・エスパーニャから途中乗継してバルセロネータへ,。

 ボルン・カルチャ―センター。

 もとは市場だったのだが、古いバルセロナの街並みの遺跡を発掘し、展示している。


 

 
 バルセロナ動物園の入口。
 
 くじゃく親子が園内を歩いていた。
 
 入園は18時だったので、レッサーパンダだけを見に行った。最初は木の上にいて、しっぽしか見えなかったのだが、少しねばったら、木の外にでてきてくれた。


 下   橋の上で横になってくれたところを撮影。暑くてだら〜ってしているのがかわいい。
 
夕食
  ピカソ美術館の最寄駅で、前日に下車した駅から宿に戻るのだが、その駅の入口階段の前にあるバルで夕食。
 
 店内。
 
 カバ。
 
 ピンチョス2種、5.7、カバ、6.3、計12€(約2000円)。

 地下鉄で宿に戻る。