6日目 メンリッヒェンなど
メンリッヒェン登頂 |
![]() |
![]() |
![]() すぐにおかしいと気づき、乗場に戻って再び乗車。 |
![]() 下 眺めは雄大そのもの。左からアイガー、メンヒ、ユングフラウ。メンヒとユングフラウの間の低まったところにはユングフラウヨッホの展望台も何とか見える。 |
![]() |
![]() ところが、ロープが張ってあって進めない。 |
![]() |
![]() 急きょ予定を変更して、25分で行けるというメンリッヒェン山頂へ行くことにした。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 下 頂上に到達。アイガー、メンヒ、ユングフラウを見る。 |
![]() |
![]() |
![]() |
ヴェンゲンとラウターブルンネン |
![]() 20分ごとに大型ロープウェーが運転されている。 |
![]() |
![]() |
![]() いったんラウターブルンネンまで行き、次の列車で引き返すことにした。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 牛を見たりしながら、グリンデルワルトに着き、宿へ。 |
夕食 |
![]() |
![]() |
![]() このレストランでは、地ビールとして説明されていたので、宿に戻ってネット検索するとインターラーケン近くで醸造しているとのこと。地ビールといっていいだろう。 |
![]() |
![]() 日替わり24、ビール7、計31CHF(約5500円)。 食べ終わると雨だった。ここと宿の間は300mほどあるが、その大半の区間で商店の軒下を通ることができ、あまり濡れなくてすんだ。 |
|