2 日 目 バッキンガム宮殿
衛兵交代とバッキンガム宮殿 |
![]() この日はバッキンガム宮殿で衛兵交代を見て、内部の見学、そして英国博物館の見学を予定。 衛兵交代は11時からだが、10時30分に宮殿についておこうと9時に宿を出発。 |
![]() そして、地下に地下鉄のキングスクロス・セントパン クラス駅がある。ここから地下鉄に乗車。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 衛兵交代と行進のどちらもよく見える場所はなくて、衛兵交代か行進のどちらかに的をしぼらねばならないようだ。 |
![]() |
![]() 左 別の一団がやってきた。今度は自分のいる近くを通過した。 |
![]() |
![]() 下 交代した一団が門から出て、行進したが、見えにくかった。 |
![]() |
![]() |
![]() 左 宮殿内の見学は13時30分から予約している。その間に、クイーンズギャラリーとロイヤルミューズという2つの王室関連のミュージアムを見ようかとチケット売場へいったが、かなり遅い時間帯しかとれず、あきらめた。 昼食は抜きのつもりだったっが、時間をもてあまし、食べることにした。「シグノアー・スナックバー」という店に入店。 |
![]() チキンカツのサンドを注文。カツとパンを別々に温めてから、挟んだようだ。 下左 飲物はジュース。 下右 店内。 |
![]() ![]() |
![]() |
![]() 見学を終え、庭に出たところから撮影可能。写真は宮殿の裏側。 左 庭には池もあり、ロンドンの中心部とは思えない雰囲気だ。15時30分に退出。 |
英国博物館 |
![]() |
![]() この日は金曜日。普段は18時までのところ、20時30分まで開館している。ゆっくり、できたら全館、みようと思う。 |
![]() |
![]() |
![]() エジプト文字解読のきっかけになった有名な石。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 下 ギリシャ、パルテノン神殿の破風の彫刻。 |
![]() |
![]() |
![]() 19時ごろまで見て、飽きてきた。古代東洋や古代ブリテンのコーナーは歩いて通り過ぎたって感じ。19時30分に退出。 確かに3時間で見るには展示が多すぎる。かといって、3時間を超えての見学は、飽きてしまい無理。 |
![]() 適度に混んでいて、人気がありそうなので、オランダのパンケーキでどんなのだろうって思っての入店。 |
![]() 確かにフルーティーな味だったが、自分の好みではなく、このあとは注文していない。 |
![]() パンケーキというから、ホットケーキのような分厚い生地の上に具がのせてあるのかと思っていた。でてきたものを見ると、クレープのような薄い生地の上にピサのように、具がちりばめられている。 |
![]() 地下鉄で帰り、翌朝の朝食も買って、宿に戻った。 |