3 日 目   平 内 海 中 温 泉 な ど 

 

 

 7時から朝食。典型的な旅館風"ザ・朝食"って感じ。

 下   屋久島警察署。

 バスの中には安房港に立寄るバスと立寄らないバスがある。これから平内海中温泉に向かうが、安房港に立寄らないので宿最寄りの「仲医院前」ではなく、500mほど歩き「警察署前」から乗車するのだ。
 
 
 上   屋久島町の安房支所。この建物に、以前は宿のそばのスーパーにあった観光案内所が移転していた。

 そこで、屋久島交通の2日券3000円を購入したいが、まだ開いてなくて残念。

 左   8時36分発の粟生橋行きのバス。

 下左  9時20分「平内海中温泉」バス停着。

 下右  10分ほど歩いて、海岸にある温泉に到着。
 
 
 上左   入湯協力金200円を払い中へ。

 上右   裸足になる。この日は、サンダル、半ズボンの熱帯スタイルでやってきた。

 左   岩陰が脱衣場かわり。屋根の下がメインの浴槽。
 
海を見ながら入浴。海面と浴槽の水面の差があるが、潮が満ちてくると、浴槽の水面と同じくらいになり、波が浴槽内に入るらしい。
 
 メインの浴槽の横にある浴槽。こちらにも入浴したが、やがて波が入り込んできた。
 波がかかっている岩の上には生き物が動いていた。何だろう。

 下左   バス停に戻り、車道を1.5kmほど歩く。途中の橋の上からからの眺めがよかった。

 下右   「湯泊」バス停の付近から、海岸に向けて下ると湯泊温泉がある。
 
 
 上左   更衣室があった。

 上右   でも鍵がかかっていた。

 左   平内海中温泉にあったのと同じ料金箱があり、200円払う。

 海岸に向かうと露天風呂があった。柵の手前が男湯、向こうが女湯。
 
 浴槽の横で脱いで浴槽へ。
 
 
 上左   11時17分「湯泊」バス停から宮之浦港行バスに乗車。

 上右   11時47分「鯛ノ川」バス停で下車。

 左   トロ―キの滝へ。川から海中に滝が落ちている。赤い橋の右の方にバス停がある。

 下   バス停そばにある「ぽんたん館」。道の駅ではないが、感じとしては道の駅。少し買物をした。
 
 
 赤い橋の上から下を見た。写真の下の方に水が落ちている箇所があるのはわかったが、滝とまではわからない。
 
 洪水防止のために改修された川だが、両側が公園として整備されている。
 2kmほど歩き、昼食は「ノマドカフェ」でとった。
 
 店内。
 
 カオマンガイ。左上はサラダ、右上はタレ。

 下左   タレをかけた状態。

 下右   たんかんジュース。
 
 
 
 上左   再び2kmほど歩き尾之間(おのあいだ)温泉へ。

 上右   共同浴場。

 入浴者があり、内部の撮影はできなかった。浴槽の湯は熱かった。壁には盆踊りの絵が描かれていた。

 左   この温泉、猫がたくさん集まっていた。
 
 尾之間温泉の向かいにある店舗。温泉の売店の役割をになっているようだ。

 下左   湯上りのソフトクリーム。

 下右   尾之間温泉入口から15時3分発のバスで安房に戻る。
 
 
 15時30分、警察署前着。バス停の前の役所支所にある観光案内所へ。翌日のバス1日券を購入。本当は朝、買うことができれば、この日の分と合わせて2日券を買ったのだが。
 
 16時30分ごろに宿に戻る。早めに戻って、ゆっくりした。前日は縄文杉だったので、休みたかった。

 18時に夕食。ビールがうまい。

 下   上段  ぶりの照り焼き、刺身、鶏からあげのあんかけ

 下段   赤魚の煮つけ、カメの手、醤油
 
 
 
 上左   この日の目玉献立は、カメの手。今まで食べたことがなく、期待感大。

 上右   食べ方がわからず、教えてもらった。甲羅のような部分を押しつぶすと身がでてきて、それを食べる。特に味はないが、食べられてよかった。

 左   ご飯、すまし汁、漬物、お茶。

 

  2日目 屋久島のトップページ 全体のトップページ 4日目